20日の午後
こういう時って携帯電話は便利ですよね~、探す相手へ連絡が取れると探すのが楽です。(笑)
ただね、人が多くて探す場所は解っても、それまでに見る人の数に酔ってしまいます・・・。(ノ_-;)ハア…
おいらは知らなかったけれど、『宮廷女官 チャングムの誓い』展というものがあってたらしい・・・。``r(^^;)ポリポリ
某国営放送で放送中の韓国ドラマだって。(おいらはアニメ版を一回、柿ママの家で観たことあったな。)
ビビンバという韓国料理があるけれど、この時代はピビンバと言ったようですよ。(今でもそうなのかな?)
あとは『大航海体験館』に入って、江戸時代の欧州から日本まで「シャンデリア」を届ける道のりを画像に併せて座席が動くアトラクションを観ました。
結構、揺れが激しくてお尻が痛かった。(笑)
新しいアトラクションへの挑戦は次の機会に持ち越します。
もう少し人の数が減った時期に・・・。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 御船山楽園2018 春(2018.04.15)
- 大胡蝶蘭展2018(2018.01.28)
- 久しぶりに・・・(2017.07.17)
- 別府湾SA(2017.06.25)
- 長崎サンセットマリーナ(2017.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも行く焼肉屋さんはビビンバでなくピビンバって言いますよ。
世間的にはビビンバが一般的ですが、こだわりかもね。
投稿: おしゃやん | 2006/08/20 23:54
へぇ~、ピビンバって言ってるところもあるんですね。
本当はピビンバなのかな?
投稿: Brian | 2006/08/21 05:35
真夏のハウステンボス暑そうですが・・・華やかですね・・・日本とは思えぬ光景です・・・
投稿: ショウジアン | 2006/08/21 12:50
ショウジアンさん、お褒めのお言葉と思ってもいいのでしょうか?
写真を撮る気も失せる人込みでした。(笑)
こんな暑い日に出て来なくてもいいだろうに・・・。((*゜0゜)ハッ!!おいらもか!)
投稿: Brian | 2006/08/21 20:43