夜間教習
教習初日・2日目に比べると、毎日運転してることもあって、安定した運転になってきました。
まだ右折のタイミングと速度アップには不安がありますが・・・。
速度アップは運転に慣れてくると、徐々にアップできると思います。
課題は右折のタイミングと車庫入れになるのかな?
ま、楽しい夜間教習とお買い物でした。(*^-^)ニコ
| 固定リンク
« 『あぶ刑事』VS『踊る』 | トップページ | 結局 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 何かあったら…(2017.10.17)
- マットレス移設(2017.10.08)
- 終活(2017.10.04)
- ドライビングシューズ(2017.05.03)
- リーガル(2016.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハンドルの握り方~10時10分~姿勢も宜しいようですね・・・夜間運転合格ミキワメのハンコを押してあげてください・・・
投稿: ショウジアン | 2006/10/20 07:30
帰宅してからは洗濯物干して、猫sの食器を片付けて、後は倒れこんでしまいました(^^;)
しかし10年以上のブランクでも、無意識で覚えている部分もあるのだな、と思う。「思い出した」って感覚はないんだけどさ。
さて、Yさんも出発してしまったし、今日はどうしようか、思案中です・・・。
投稿: 柿ママ | 2006/10/20 09:26
大阪の道を走るとあっという間に上手になるかもしれません。
一度お試しあれ。
投稿: おしゃやん | 2006/10/21 01:44
見極めのハンコとは懐かしいですね、それをもらうのに苦労したことが・・・。(笑)
倒れこんでしまって、その後の体調はいいのかな?
早めのケアで体調管理を行いましょう。
長引くと辛いしね。
・・・( ̄  ̄;) うーん大阪まで行けるのかが問題だと思うのですが・・。
投稿: Brian | 2006/10/21 07:10
舘ひろしの映画「免許がほしい」みたいですね・・・実際には運転は最高にウマイのに・・・?
大阪に居住した事が有りますが~見切り発進・・・信号に従っていては駄目ですね~流れで運転しないとツイテイケマセン~
投稿: ショウジアン | 2006/10/21 08:22
大阪には是非、観光と食事で伺いたいものですね。(*^-^)ニコ
投稿: Brian | 2006/10/21 23:47
いつもで来て下さいね。
ウエルカムです。(^。^)にこっ
投稿: おしゃやん | 2006/10/22 10:35
(≧∇≦)ノ ハーイ♪
投稿: Brian | 2006/10/22 19:19