« 皆既月食 | トップページ | 仮面ライダー集合 »

猫からエキノコックス卵

猫からエキノコックス卵(共同通信)

 人に感染すると重い肝障害を引き起こす寄生虫エキノコックスの卵が国内で初めて、飼い猫のふんから検出されていたことが28日、北海道大の野中成晃講師らの研究で分かった。北海道江別市で開かれる日本獣医学会で9月2日発表する。北海道を中心に、ネズミなどを介してキツネや犬に広がっているが、猫は感染しにくいと考えられていた。野中講師は「猫が人への感染源になる可能性がある」としている。

[共同通信社:2007年08月28日 20時17分]

エキノコックスって何?と感じなんだけど、寄生虫は怖いかも?

でも、よく読んでみると北海道在住か北海道旅行をしないと感染しないようですね。

それでも本州に居れば大丈夫かといえば、そうでもないようです。

過去に埼玉県でも事例があるようですし・・・。

まだまだ怖い病気になる可能性は多いんだね。

医学の進歩は飛躍的な感じもするけれど、必ずしも医学で全部が治るわけでもない。

エキノコックスは人から人への感染はしないようです。

寄生虫から生ずる病気も怖いなぁ~。

|

« 皆既月食 | トップページ | 仮面ライダー集合 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猫からエキノコックス卵:

« 皆既月食 | トップページ | 仮面ライダー集合 »