トヨタ・クラブワールドカップ(W杯)
クラブW杯7日開幕…ミランとボカ優位、浦和初勝利なるか(読売新聞)
サッカーの6大陸のクラブ王者が世界一を決める「トヨタ・クラブワールドカップ(W杯)」が7日、開幕する。
欧州代表のACミラン(イタリア)、南米代表のボカ・ジュニアーズなどの強豪が激突、またアジア代表として日本から浦和が出場する。
6日夕にはACミランが来日し、開幕ムードは高まった。開幕戦はオセアニア代表のワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)と開催国枠のセパハン(イラン)の顔合わせで午後7時45分に国立競技場でキックオフ。決勝は16日午後7時半から横浜国際総合競技場で行われる。
過去2年連続で決勝で対戦した南米と欧州が、今回も優勝争いの軸になる。ミランは今年の世界最優秀選手に選ばれたブラジル代表MFカカ、FWロナウドを始め、世界各国の代表選手が名を連ねるスター軍団。国内リーグでは苦戦しているが、クラブW杯の前身・トヨタカップ時代の1990年以来4度目となる世界一のタイトルを目指し、選手の士気は高い。
[読売新聞:2007/12/06 19:35]
いよいよ今日から開幕ですね。
どんなスーパープレーが観れることやら・・・。
浦和レッズには頑張ってもらって、是非、記念すべき1勝をお願いしたいですね。
ACミランは、メンバーが凄いですね~。
優勝候補と言われるのも頷けます。
それでも各地域の代表クラブに頑張ってもらって、欧州と南米代表に一矢報いることが出来ると新しいサッカー観も出来ると思うんだけどね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 長崎がんばらんば国体(2014.10.19)
- 日本女子バレー、28年ぶり銅メダル…韓国下す(2012.08.11)
- なでしこ、初の世界一(2011.07.18)
- サッカー日本代表、4度目のアジア杯優勝!(2011.01.30)
- 世界バレー 日本は銅メダル(2010.11.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント