« 久しぶりに | トップページ | ブラッディ・マンデイ 第6話 »

2008年「今年の漢字」

「今年の漢字」か・・・やはりこれかな『

今年は年の始めに優しい叔父さんが亡くなり、落ち着いた頃には、高校の同窓会総会の幹事役になって、余興の練習に打ち合わせ、準備や後片付けで奔走してたなぁ・・・。

そして同窓会総会も無事に終えた頃、会社分割業務が始まり、残業と休日出勤が日常化してしまいました。(笑)

毎年、それなりに忙しい日々なんだけど、それは仕事絡みだけ。

今年は、公私に渡り、ほんとに忙しい一年と感じました。

まだ残り一ヶ月半あるけど、仕事が多忙な毎日になるのは必然

いつになったら、『楽』という漢字になってくれるのでしょうね。(爆)

コネタマ参加中: 2008年「今年の漢字」、あなたは何にする? イベントも開催!

|

« 久しぶりに | トップページ | ブラッディ・マンデイ 第6話 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

忙しかったことに感謝しましょう。
世間では不況の煽りで厳しい生活を強いられることとなる人も増えそうですし、プラス思考?!
でも、体を壊さない程度にね。

世間一般の今年の感じはやっぱり「偽」かな?

投稿: おしゃやん | 2008/11/16 22:43

「偽」は去年の漢字でしたね。(笑)

今年は「滅」にしよっと。(爆)

投稿: おしゃやん | 2008/11/16 22:45

そうなのですか~~~
「忙」と「滅」なのですね・・・

私は「回」にしま~す。

投稿: レオ | 2008/11/17 07:19

おしゃやんさんへ
そうそう、去年が「偽」でした。
「滅」か・・・。
今年は、世の中的には「失」のような感じがしますね。
食の安全の失墜、政治に対しても信用は失ってるし・・・。
五輪の成績では失望するほうが多かったし・・・。

レオさんへ
レオさんは「回」なんですね。
どんな意味なんだろう?

投稿: Brian | 2008/11/17 21:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008年「今年の漢字」:

« 久しぶりに | トップページ | ブラッディ・マンデイ 第6話 »