<初回生産限定>天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピック ON 銀幕 特別限定版【DVD】
<初回生産限定>天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピック ON 銀幕 特別限定版【DVD】
内容紹介
護星界からやって来て、地球を護るため、天装術で悪しき魂に立ち向かう天装戦隊ゴセイジャー。そして遥か昔から受け継がれてきたモヂカラで三途の川に棲む外道衆の脅威から、この世の人々を守りぬいた侍戦隊シンケンジャー。今また、2つのスーパー戦隊が力を合わせて戦うときがやって来た!『超力戦隊オーレンジャーオーレVSカクレンジャー』を第1作とする「VSシリーズ」もスタートから15周年を迎え、劇場版になってからは『炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー』『侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG!!』に続いて、3年連続の劇場公開となるシリーズ最新作。VSシリーズでしか観られない、人気2大ヒーローの夢の競演。どんな敵と戦うことになるのか?あっと驚く意外な展開が待っている!
【キャスト】
千葉雄大/さとう里香/浜尾京介/にわみきほ/小野健斗/中村咲哉/山田ルイ53世(髭男爵)
松坂桃李/相葉弘樹/高梨臨/鈴木勝吾/森田涼花/相馬圭祐/伊吹吾郎ほか
【スタッフ】
原作:八手三郎
脚本:下山健人
音楽:三宅一徳/高木洋
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
監督:竹本昇
【公開日】2011年1月公開
今年の1月公開だったんだよね~映画館での鑑賞よりDVDでの鑑賞を選んじゃいました。
最初からゴセイレッド&シンケンレッドのアクションシーンから始まります。
意外と、これは楽しめそうな展開だ。
「VSシリーズ」これが15周年の記念作品だそうです。
「シンケンジャー」の方が先輩という感じがしましたね~。
成長とあっという間に「シンケンジャーの世界」に戻れるところが格の違いかな
殿も相変わらずだし、流ノ介も千明もあんときのまんまじゃん。(笑)
「ゴセイジャー」も昨年のテレビからすると成長してるんだけどね。
外道に堕ちたシンケンレッドの強さが半端じゃない
あれがシンケンレッドの本物の強さかな
「ゴセイジャー VS シンケンジャー」というより、「ゴセイジャー VS シンケンレッド」という感じのバトルありで、今までの共闘ばかりとは違った「VSシリーズ」でした。
また観て楽しんで、追記しちゃうかもね。
茉子が言った「シンケンジャー2」あればいいなぁ~。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(2017.04.10)
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦(2017.04.08)
- 超高速!参勤交代 リターンズ(2016.09.11)
- インデペンデンス・デイ リサージェンス(2016.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
殿が丸くなってるのがある意味ビックリ。
今までだったら絶対にゴセイメンバーズの誰かと衝突していただろうに。
色々あったからねー。
その分、流ノ介と千明がぶつかることによって、キャラが立ったようにも思います。
何気に流ノ介、出番多いし。
下手すると殿以上?
投稿: エクスカリバー | 2011/03/24 23:07
エクスカリバーさんへ
殿は経験した分、大人になったんですね~。
丸くなって風格も上がったのでは?
流ノ介と千明も成長の一端が垣間見れますね。
殿の一番の家臣は流ノ介でしょうしね。
殿の留守中、お家を守るのは自分と思ってるのでしょう。(笑)
こうやってキャラの性格も比べると、シンケンジャーのキャラはゴセイジャーとは違いますね。
源太みたいなキャラいませんしね。(笑)
何回も楽しめてますよ~。
投稿: Brian | 2011/03/26 19:55