名探偵コナン 11人目のストライカー
ストーリー:
ある日、毛利探偵事務所に謎の脅迫電話がかかり、所長の毛利小五郎が見ている目の前で路上の自動車が爆発。
犯人が突きつけた暗号を解読しなければ、再び爆発事件が発生するという。
一方、大好きなサッカー観戦を楽しんでいた江戸川コナンは、小五郎の娘・蘭から事件の知らせを受け、その場で暗号解読に乗り出すが、そこで恐るべき真実を知ることになる。
Jリーグとのコラボレーションにより、現役Jリーガーの三浦和良(横浜FC)、遠藤保仁(ガンバ大阪)、今野泰幸(FC東京)、中村憲剛(川崎フロンターレ)、楢崎正剛(名古屋グランパス)が本人役でゲスト出演する。
暗号解きもあり、犯人探しの伏線もありで、純粋に楽しめました。
「頭脳は大人、身体は子供」の謳い文句なのに、コナンの身体能力は普通の大人も超えてるよ。(笑)
あれだけの爆弾設置についても常人を超えてると思うけど。
今回は二転三転という展開もあって、なかなかなもの。
コナンの映画、ちゃんと伏線が張ってあるので、注意してると犯人探しも楽になるんだよね。
キングカズも重要な役で出演・・・未だに現役Jリーガーというところに敬服いたします。
他のJリーガーとは別格扱いというのも頷けるよね。
Jリーガーの台詞棒読みは仕方ない・・・。(そこにツッコミしてる観客もいたけどね。)
映画だから爆破シーンも派手です。
少年探偵団もナイスアシストですね。
新一&蘭の絡みが少なくなってきてるのは、ちょっと寂しい限りですが・・・。
早々と来年の映画化も決定のようですし、まだまだ『名探偵コナン』も続きそうですね。
成長しないキャラで何年も同一キャラでやってる声優さんの苦労も大変でしょうね。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 声優・仲村秀生さん死去(2014.08.06)
- るろうに剣心 新京都編 特別版(2014.07.29)
- るろうに剣心─特筆版─ 下巻(2013.07.06)
- 大人買いしました。(笑)(2013.05.20)
- DRAGON BALL Z 神と神(2013.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
予告通りGW鑑賞ですねw
声優で犯人が特定できちゃうんだけど、あれt?違うの?って思わせてくれた今回で、私も純粋に楽しみました。
Jリーガーたちの棒読みはともかく、そのセリフにも意味がある作りは良かったし、教育的に良い映画になっていたと思います。
来年も間違いなく観ると思うのだけど、本音は毎年変わらず、早く決着付けて欲しいな。
投稿: たいむ | 2012/04/29 22:19
たいむさんへ

おかげさまで、無事観賞できました。
この人が怪しいと普通に分かる人が違うのは、お決まりのパターンだから良しとして。(笑)
ラストの展開は、いつもと違って、なかなかgoodでした。
来年も参考にさせていただきます。
宜しくお願いします。
それにしても、いつ終わるのだろう・・・。
投稿: Brian | 2012/04/30 13:06