仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦 アルティメイタム
『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦 アルティメイタム』ようやく観てきました。
解説: 宇宙がテーマの「仮面ライダーフォーゼ」と魔法を駆使して戦う「仮面ライダーウィザード」がタッグを組む、『MOVIE大戦』シリーズ第4弾。
原作者、石ノ森章太郎が手掛けた「イナズマン」「美少女仮面ポワトリン」がシリーズの枠を超えて競演を果たす。
アクマイザーが仕掛ける人類滅亡の危機に立ち向かうウィザード、ラストバトルとなるフォーゼ、さらにはウィザードとフォーゼが悪と戦う3部で構成。
バイク対装甲車など激しいバトルの連続に一瞬たりとも目が離せない。
あらすじ: 数千年前に人類によって地底へと追いやられた3人のアクマイザーがよみがえってしまう。
アクマイザーは人間の精神世界(アンダーワールド)の魔力により、仮面ライダーが退治してきた怪人を次々と復活させてしまうのだった。
ウィザードとフォーゼにメテオ、オーズ、バース、W、アクセル、なでしこの8人ライダーが結集し、アクマイザーがたくらむ地上征服計画を阻止すべく怪人大軍団に立ち向かう。
もう公開から2週間が過ぎてるので、少ないのかと思いきや、意外とまだ多い観客数でした。
「フォーゼ編」では天高の教師になった弦太朗が登場
そして生徒として風田三郎ことサナギマンが登場し、弦太朗の言葉に導かれイナズマンへと二段変身します。(これでフォーゼドライバーを失います、弦太朗らしいけどね。)
仮面ライダー部も現在1名の部員と寂しい限り・・・顧問は弦太朗なのにね。(笑)
「ウィザード編」ではアクマイザー3が登場し、美少女仮面トワポリンの精神世界へ導かれます。
この世界では毎日がトワポリンの誕生日
現実離れしたい気持ちからくるトワポリンの精神世界・・・なんとなく理解できた。(笑)
「アルティメイタム編」では5年前へとやってきた弦太朗と流星と撫子、フォーゼドライバーを高校生の弦太朗から借ります。
現実世界でのピンチのコヨミを助けるのは火野映司
オーズに変身しなくても強いね。(笑)
精神世界の方では、アクマイザー3とガチバトル開始なのですが、ポワトリンと一緒にいた少年少女4人の手助けで、オーズ・バース・W・アクセルが魔法で登場(電王といっしょで便利になっちゃったね。)
ラストバトルには懐かしの「ザイダベック号」も登場します。
MOVIE大戦ならではの特別仕様のウィザード&フォーゼ
ラストバトル後のオチは、ちょっと無理があり過ぎです。ポワトリンも身体が違うし、少年少女4人も5年前にしては小さ過ぎるよね。(爆)
晴人が過去の弦太朗へフォーゼドライバーを返すことにより指輪の謎も解けるといったところも子供向きだよね。(撫子は無理あるけど・・・。)
坂本監督だから、アクション、アクション、アクションの映画でした。
アクションが可能な人は主役・脇役でもやってます。
宇津木先生、カッコよかったなぁ~
晴人もテレビでは、あまり派手なアクションないけれど、この映画では動く動く。(笑)
弦太朗と三郎の鬼ごっこも、凄いのなんのって・・・。
前半が派手なアクションが多かったため、後半は慣れちゃったのか、それともバイクバトルが地味に感じたのか、ちょっと眠気が出ちゃいました。(笑)
エンディングには映画の予告が・・・「スーパーヒーロー大戦2」しかも敵役はギャバン
大味にならなきゃいいけどねぇ~。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(2017.04.10)
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦(2017.04.08)
- 超高速!参勤交代 リターンズ(2016.09.11)
- インデペンデンス・デイ リサージェンス(2016.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント