仮面ライダー1号
子供連れが多いのですが、大人単独も見受けられました。
仮面ライダー1号の思い入れが高い証拠なのかな?
解説
「仮面ライダー」45周年を記念して製作された劇場版で、仮面ライダー1号/本郷猛を演じた藤岡弘、が44年ぶりに仮面ライダーとして主演を務めた。
45年前に悪の秘密結社ショッカーによって改造人間にされた本郷猛は、長年にわたり、日本そして海外で悪と戦い続けてきた。
ある少女の危機を知り、急遽日本に帰国した猛は、仮面ライダーゴースト/天空寺タケルら仲間たちと出会い、仮面ライダーに変身し、ショッカーに立ち向かう。
本郷猛役の藤岡は企画段階から本作に参加。
大杉漣が「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」でも演じた宿敵・地獄大使役で出演!
おいらとしては、やはり仮面ライダー1号=本郷猛といえば、この人!
そう、藤岡弘、さん。
子供の頃、ご本人にお会いしたことあります。
それも、本郷猛として。
でも、言葉の重みが感じられました。
45年前の設定では頭も良く、オートレーサーという設定だったと思うのですが、すっかり肉体派になってしまってるのが、ちと残念でした。
大学の教授もしくは助教授の設定でも、おかしくないと思うのだけど・・・。
今後も、この姿で登場することになるのでしょうか・・・。
これだったら、この体型も頷けるのですが。
やはり、仮面ライダーは、ライドシーンがあるのが楽しいですね。
ネオ・サイクロン号が、またデカイことデカイこと・・・(笑)
最近は予告編が見せ過ぎ感もあって、物語の流れも予測できちゃうわけですが・・・。
k
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(2017.04.10)
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦(2017.04.08)
- 超高速!参勤交代 リターンズ(2016.09.11)
- インデペンデンス・デイ リサージェンス(2016.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント