グルメ・クッキング

レストランUeNo

150x150_square_5734075
『レストランUeNo』に初めて行きました。

お店の前は何度も通っているのですが、全く覚えておりませんでした(苦笑)

今回、行った切欠は「レクサスオーナーズデスク」の利用でした。

あまり利用する機会がないため、利用方法を知るためもあり、利用してみました。

当初は和食で探してもらったのですが、流石に忘年会シーズンということもあり、全滅状態・・・。

次は洋食でお願いしたところ、3箇所を知らせていただきました。

その中でチョイスしたのが、ここ『レストランUeNo』でした。

ほぼ飛び入り状態で入店させていただきました。

(オーナーズデスクを介しての予約ですけど)

続きを読む "レストランUeNo"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コメダ珈琲店 長崎時津店

Cimg01561『コメダ珈琲店 長崎時津店』に行って来ました!

わざわざとではなく、ついでにです(笑)

長崎県初のコメダ珈琲店です。

Cimg01571丁度、お昼頃に着いたのですが、お客が待ってる状態でした。

運良く、3番目だったので、早めに席につくことが出来ました。

今回注文したのは、ブレンドコーヒーとミニヒレカツプレート。

美味しくいただきました。

帰り際に、お店の入口を写真に撮ろうと思っていましたが、お客の長蛇の列があり断念しました(笑)

もう開店して一ヶ月は経ってるのに、この人気!

スゴイですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミニシロノワール

佐賀に行ったついでに、コメダ珈琲店にもお邪魔しました。

長崎県には、1店舗しかないらしく、佐賀には佐賀市内にありました。

ここは「シロノワール」という食べ物が有名らしいので、早速!

Cimg01541
さすがに一人でシロノワールは大きいようなので、ミニにしました(笑)

これにシロップが付きます。

お好みでどうぞ!みたいなので、シロップ無しとシロップ有りの両方を楽しむこととしました。

Cimg01531
それとミニサラダ&ブレンドコーヒーも注文しました。

これで1,020円。

そこそこの値段になりますね~。

シロノワールはクリームが乗っかってるのではなく、アイスクリームが乗っかってるんですよ。

恐るべし名古屋飯・・・(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

SUBWAY

Cimg0122
昨日、二度目のSUBWAYに行きました。

地元のお店では初めてでしたが・・・。

注文したのは、生ハム&マスカルポーネという商品。

これと、ダンドリーチキンが昼食になりました。

慣れないもので、注文するのもたどたどしい感じでしたが、他のお客様に迷惑ならない程度で注文できました(笑)

お腹いっぱい!にはならないけれども、そこそこお腹を満たすことにはなりました。

この後、銀たこの8個入りたこやきのうち1個を頂きましたが・・・。

外国人の方は、コーヒーだけの注文もされていて、普通に喫茶店代わりにもなるものだな?とも思い知らされましたが・・・。

さて、次はいつ行くことになるやら(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマス 2015

Cimg4546
今年のクリスマスケーキは、これでした。

Cimg4545定番のチキン(笑)


唐揚げじゃないところが、クリスマスらしい。

Cimg4542
あとはフルーツ盛り合わせ。

続きを読む "クリスマス 2015"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ボージョレ・ヌーボー2015

ボージョレ・ヌーボー解禁されました。

ということで、今年も購入しました。(笑)

今年は「50年に一度の・・・・」と謳われているようですが・・・。

なんか、毎年の様に聞くフレーズなのですが・・・(笑)

1447939346544

1447939323926

続きを読む "ボージョレ・ヌーボー2015"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神楽坂五十番

1416780480875
うちの叔母から送ってもらいました『神楽坂五十番』の肉まん他。

大きい肉まんで有名らしいです。

その大きい肉まんを、うちの母が間違って半分食べたので、変な写真になりました。(笑)

1416780466585
あんまんも大きいのが、あるんです。

食べ応えありました!

Cimg3693
美味しそうなのがいっぱいあります。

この辺りだと、買う人いないのかもしれませんので、送ってもらったおかげで、こういうのを知る切欠になりました。

続きを読む "神楽坂五十番"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プロペラドライブ

Cimg36481sugiyama kiyotaka acoustic solo tour 2014 in  fukuoka

のために福岡入りして、ファン友さん達とのオフ会でした。

プロペラドライブ』というお店です。

おいら一人じゃ入らない、入れないお店だね。(笑)

素敵なお店に連れて行ってもらい、ありがとうございました。

Cimg36471
お店の入口は、こ~んな感じ。

今日のメニューも掲示してありました・・・が、読まずに店内へ・・・。(笑)

ホームページ見て、もう決めてたしね!

続きを読む "プロペラドライブ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ログキット

Cimg36411
佐世保バーガーをファン友さんが食べたいということで、一緒に購入しました。

ここ『ログキット』のハンバーガーは、でかいです。

Cimg36401
こうやって比べてみると、大きさが分かりやすいかな?

左が通常サイズです・・・・が、ここのお店では、左のがスモールサイズで、右のがレギュラーサイズです。(笑)

これだけでお腹いっぱいになりました。

メニューは、「スペシャルバーガー」

たまにしか食べないけど、美味です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海童スパークリング

Cimg3615
ファン友さんに御土産でいただきました。

『海童スパークリング』

こんなの売ってあるんですね!

しっかり冷やしていただきましたよ。

Cimg3616こんな感じです。

ちゃんと気泡も確認できました。

これなら、あれまあれまで飲んじゃいそうですね。

この辺で売ってるかな?

今度探してみようっと。

美味しくいただきました、ありがとうございました!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧